top of page

ワークショップ・研修会

アンカー 1

京都市国際交流協会(kokoka)日本語チューター研修会

2017年2月25日(土) 京都府国際交流会館の日本語チューター研修会に講師としてお招きいただきました。当日のパワーポイントの資料の一部を掲載しておきます。

日本語チューター研修会(2017年2月25日)PDF

日本語の授業・研究に生かす音声の録音・分析研修会

終了しました。ご参加の皆様、ありがとうございました。

アンカー 2

音声学についての知識はあまりないが、日本語の音声を編集したり分析したりしてみたい大学院生や研究者、日本語教師を対象にします。音声の録音・編集のしかた、そして、Praatを用いたピッチの観察のしかたを解説し、参加者それぞれの目的に合った音声分析利用のイメージをつかんでもらおうと思っています。

 

対象:

  • 音声を編集して教材を作ってみたい方

  • アクセント・イントネーションを研究してみたい方

会費:無料

定員:15名(先着順)

申込:下記フォームから申し込んでください。

https://goo.gl/forms/S0iQyTha2pwKpOoz1

主催:「みんなの音声」スピーチマンプロジェクト

<大阪> 終了しました

日時:2016年10月15日(土)14:30~17:00

場所:同志社大学 大阪サテライト・キャンパス 教室2

大阪市北区梅田1-12-17 梅田スクエアビルディング17階
JR大阪駅から徒歩3分

http://www.doshisha.ac.jp/information/campus/access/osaka_o.html

コーディネーター・講師:

須藤 潤(同志社大学)

<東京> 終了しました

日時:2016年9月8日(木)14:00~16:45

場所:同志社大学 東京サテライト・キャンパス 会議室

東京都中央区京橋2丁目7番19号 京橋イーストビル3階
東京メトロ銀座線「京橋」駅 6番出口から徒歩1分

http://doshisha-tokyo-hub.jp/

コーディネーター・講師:

須藤 潤(同志社大学)

田川恭識(日本大学)

 

※JSPS科研費「感動詞・応答詞を含む発話の音調パターンと機能について」(JP15K16750)の助成を受けています。

南陽高等学校&グローバル・コミュニケーション学部日本語コースとのワークショップ(2016年7月28日)

 

京都府立南陽高等学校 サイエンスリサーチ科の生徒21名・教員3名をお迎えし、日本語コース留学生12名と合同のワークショップを本学京田辺キャンパス 頌真館301号(グループワークルーム)にて開催しました。

 

「日本で文化の異なる人と友達になるには?」というタイトルで、日本に住んでいる外国ルーツの住民の現状や、当日使用したパワーポイントなどを一部編集したものをPDFファイルで用意しています。ご興味・ご関心のある方はぜお読みいただけると幸いです。

 

スライド資料(パワーポイント)

参考文献・参考サイトリスト

 

アンカー 3
bottom of page